有線LANにしようか無線LANにしようか?

現代のパソコンはインターネット接続をすることが大前提となっています。インターネットに接続しないと、世の中の便利なサービスを享受できないのですから、パソコンの存在価値は極端に薄れてしまうと言って良いくらいです。

しかし実際にパソコンをインターネットに接続しようと思った時に、頭を悩ませてしまうのがネットワークの配線という部分です。一般的な方法としては有線LANと呼ばれるケーブルをパソコンに繋ぐ方法と、無線LANと呼ばれるケーブルでは無く無線通信によってパソコンんを繋ぐ方法があります。

有線LANの良いところは、安定した通信が期待できることです。反面、家の中でも移動しながら使うようなノートパソコンには向かないと言えますし、物理的なケーブルを取り回す必要があり景観などを損なう可能性があります。新築の家屋であればケーブルは壁の中に埋め込むことも可能ですが、追加でケーブルを引き回す場合や古い家屋であれば家の中にケーブルがたくさん通っている環境になりがちです。

一方の無線LANはケーブルという物理的な制約から解き放たれることが最大のメリットだと言えるでしょう。アソコンを自由に移動させて使うことが出来るのです。しかし無線通信という性質上電波の届かないところでは通信が出来ませんし、逆に電波が届く場所からは他人であってもネットワークに入って来られる危険性があると言えます。

このため無線LANを設置する場合は、家人だけが分かるパスワードなどを決める必要があり運用面で有線LANより手間が掛かる部分があります。また無線LANは技術の革新が早いため、各種の規格が混在しています。無線LANの機械と繋ぎたいパソコンが通信出来るかどうかは事前に調査する必要があります。

このように有線LANにも無線LANにも一長一短はありますが、最近の傾向としてはデスクトップパソコンは有線LANで接続し、ノートパソコンやその他の機器は無線LANで接続するというのが一般化しつつあるようです。

About the author

管理人から一言

【パソコントラブルシモンズ】をご覧の皆様!はじめまして!管理人のとおると申します。34歳、現在契約社員としてシステムエンジニアの仕事に就いております。パソコン関係の事なら複雑な事でも、教えれます!仕事とは違ってプライベートではアウトドアが大好き、ジェットスキー・ウェイクボード・スノーボードなどなんでもやります。船舶免許も持っています!